Old Folks

社会保険労務士法人 礎

  社会保険労務士法人礎のブログ

Isn’t She Lovely

 


ZOOMで貢献イベント

f:id:bonzo11:20200821220812j:plain

アメリカ ペイジ

 

 新型コロナウィルス感染拡大により中止していた貢献イベントをZOOMを使って再開しました。2部構成で開催したのですが、1部は「ナナちゃんのものまねショータイム」、2部が「Ishizue Jazz Night」。初めてのZOOMでの開催に、非常に緊張しましたが、何とか無事に終えることができました。画面越しですが、皆さんが楽しんでいる姿を見れて、パワーをもらいました。先行きが見えない状況が続いていますが、それでもやれることを精一杯やっていきたいと思っています。

ご参加くださった皆様、本当にありがとうござました。

 

f:id:bonzo11:20201129084218j:plain



 

 

f:id:bonzo11:20201129084527j:plain



 

The Scene is Clean

f:id:bonzo11:20201104195337j:plain

東京都 立川

ショーンコネリーが逝ってしまった。

追悼しようとアンテッチャブルを観た。ショーンコネリー・・・凄い役者だ。

ケビンコスナー、ロバートデニーロ、アンディガルシア・・・そして、ショーンコネリー。

身震いするキャスティング。そして、一番のお気に入りはチャールズ・マーティン・スミス。彼の「Touchable」が一番好きな場面。

シカゴ・・・行きたくなった・・・・

Marie's Delight

新卒研修

f:id:bonzo11:20201030212648j:plain

群馬県 万座温泉

 

9月から2021年新卒生2名の研修会が始まってる。2020年新卒生2名が加わって4名での研修。アルバイトで入ってもらって、経営理念、実務、そして労働法の勉強をしているのだが、4人が本当に頑張ってくれている。特に労働法を学生が学ぶのは大変だと思う。アルバイトしかしたことがない中で、変形労働時間制や年次有給休暇就業規則などイメージし難いものばかりが次々と登場する。

「混乱してないか?大丈夫か?」と訊くと、笑顔で「大丈夫です!」と返ってくる。頼しいかぎりだ。

私自身、社労士になってから「勉強をやめるときは引退する時」と決めて勉強してきたが、それは今でも実行している。だから、私たちの事務所は、勉強が必須だし、私も格闘するするようにこの4人にバトンを託そうとしている。

私もクタクタになりながら、老体に鞭打っている・・・必ず5年後には、この4人がお客様のパートナーになっていると信じて・・・・・

 

 

Stompin' At The Savoy

レッカーで運ばれてしまった・・・・

f:id:bonzo11:20201025140204j:plain

長野県 野辺山高原

 

先月の半ばごろ、運転中に車の電気が落ちてしまった。ナビが急に切れてしまい、聴いていた音楽もストップしてしまう。しばらくすると、また電気が入りだし、ナビの最初のアナウンスが流れ出す。走行には支障がない様なのだが、やっぱりこわいので、しばらく乗らなかった。もう10年経つ車なので仕方ない。でも、あまり走らずにいるとよくないので、今日、エンジンをかけてみたが、まったく反応しない・・・しまった・・・バッテリーが上がってしまったのだ。エンジンルームを開けて、バッテリーケーブルを繋ごうとすると、バチバチっと火花が飛んだ。慣れないことをするものではない。結局、レッカーを呼んでディーラーまで運んでもらうことにした。随分と疲れた車が、レッカー車に積み込まれている姿を見ていると、なんだか悲しくなってくる。

うーん、しばらくお別れ・・・

 

Danny Boy

f:id:bonzo11:20201012183219j:plain


アメリカ モニュメントバレー 

 

ジャズのスタンダードで、「ダニーボーイ」という曲がある。この曲を聴くと、なんかアメリカを旅したくなる。私の勝手なイメージなのだが・・・

ところが、この曲スコットランドの民謡だという。ヘェ〜、そうなのか。そして、ダニーボーイのジャズの名演を探してみた。

やっぱり!ビルエバンスのピアノが一番いい!私の中では文句なしだ。「Empacy」というアルバムに入っているのだが、この曲ではアドリブを一切入れていない。ダニーボーイのメロディを静かになぞるだけなのだが、うーん凄い。シェリーマンという白人の名ドラマーと演奏しているアルバムなのだが、シェリーマンもシンバルを優しく撫でるだけの演奏。

You Tubeで探してみたが、ビルエバンスとシェリーマンの演奏は無く、ピアノソロだけ見つけることができた。これは、「Easy to love」というアルバムに入っているテイク。このテイクは、後半にリズミカルなアドリブが展開される。このアルバムは、大学生の時に何百回聴いたアルバム。久しぶりのビルエバンスになんだか懐かしい気持ちになった。

しばらくは、ビルエバンス三昧になりそう・・・

 

www.youtube.com



 

A Prayer For My Family

平均寿命

f:id:bonzo11:20200927183312j:plain

アメリカ ワシントンDC

 

今日は、サッカー日本代表カメルーン代表の試合があって、TVで観戦している。それを観ていて思い出したのだが、昨年、諸外国の平均寿命を調べたことがある。テレビの中でサッカーをしているカメルーンの平均寿命は58歳。ナイジェリアは53歳・・・。日本にいるとこの数値には驚かされる。サッカーそっちのけで、PCを開き再び平均寿命を調べるとアフリカ諸国がかなり低い。感染症の問題などが大きいのかなと思うが、数字だけ見るとなんとも複雑な気持ちになる。私は常々、時間だけは平等に与えられたものと考えていたが、こんな数字を見ると時間さえ個人差があるのか・・・

近年は、健康寿命なる言葉があるが、日常生活に制限のない期間だという。厚労省では、男性は70歳、女性は73歳だという。私の場合、68歳で第一線を退くと決めているのだが、あながち間違っていないのかなと納得してしまう。そう考えると一日も無駄にしたくないと思う。自分に与えられた時間と考えると、いっそう大切にしないと・・・・・。

いつの間にか、サッカーは終わっていた。引き分けだったらしいが、ほとんど観ずに終わってしまった・・・・