Old Folks

社会保険労務士法人 礎

  社会保険労務士法人礎のブログ

2014-01-01から1年間の記事一覧

If I Should Lose You

神奈川県 横浜市先日、展覧会の招待状が届いた。 富良野のニングルテラスで木の枝や木の実を使って「森の楽団」を製作する高木誠さんからだ。 日本橋三越で杉野宣雄さんという押し花アートの展覧会の中でコラボ作品として高木さんの「森の楽団」も展示される…

The Christmas Song

神奈川県 青葉区先日、顧問先の社長と話していると、「最近、老眼が急に進んで全く見えないよ。」と・・・・。 遠近両用では間に合わず、老眼鏡を別に作ったとのこと。 そういえば、私も老眼に悩まされていて苦労している。 血圧が高い私は、スーパーで減塩…

Bluesette

東京都 奥多摩ギタリストの田中義人さんのCDに子供がサインをもらった。 名前を書いていただき、「ギターガンバレ」のコメント付きだ。 田中義人さんをリスペクトしている子供は、テンション上がりまくりだった。 もう一枚CDを買って、サインしてもらった方…

Donna Lee

神奈川県 青葉区近くのホームセンターに行くと、年末を意識してかお掃除用品のエリアに気合が入っている。 街はクリスマス商戦でクリスマス一色だが、そうか、ホームセンターはクリスマスといっても難しいので、年末の大掃除に焦点を絞っているということか…

Feel Like Makin' Love

山梨県 山中湖先日、人間ドッグをはじめて体験した。 定期健診も5年に1回くらいしか受けていなかったが、歳をとると避けられないと覚悟を決めた。 胃カメラもデビューしたが、これはキツかった。 自分の胃の中をテレビで見ながら苦しい数分間を過ごしたが…

Left Alone

京都 仁和寺今朝、駅に行くと物々しい雰囲気。 普段は閑散としている駅前には、警備員が大勢いるし、学生のアルバイトらしき集団もいる。 そうか、今日はEXILEのライブか・・・・。 ホームに行くと、若いファンらしき人々がお揃いのトレーナーを着たり、バス…

Autumn In New York

栃木県 湯ノ湖ハロウィンがあっという間に過ぎて、町のあちらことらではクリスマスに衣替えになっている。 2週間ほど前のハロウィンの日、電車に乗り込んできたのは学ラン姿のガタイのいい男性。 高校生ではなく大学生といった感じだ。 詰入の部分がとても…

Afternoon In Paris

東京都 国分寺市仕事が終わって近くのライブハウスへ行った。 「ご予約の方ですか?」また訊かれてしまった。 「いいえ・・・・」 「お目当のアーチストは、どなたですか?」 「・・・・いや、ふらっと寄ってしまったんですが、大丈夫ですか?」 なんだか来…

How Insensitive

長野県 美ヶ原先日の台風の中継で、ヘルメットをかぶったアナウンサーが身体を踏ん張りながら風雨の状況をレポートしていた。 台風が近づくとこのようなニュースが多くなる。 身体をふんばるアナウンサーの後ろで風に揺られる木はオリーブの木? カメラがア…

Bluesette

長野県 上高地先日、小学校、中学校時代の旧友Fと久しぶりに飲んだ。Fは、小学校4年生のときに大分から転校してきた。 当時、少年野球のキャプテンだった私は、転校してきたその日にFを早速チームに誘った。 その日の夕方、二つ返事で入ってくれたFとスポー…

Georgia On My Mind

北海道 苫小牧市とても楽しみにしていた映画を観てきた。 大泉洋主演の「ぶどうのなみだ」というワイン作りを描いた映画だ。 数年前、同じく大泉洋主演の「しあわせのパン」という映画を観たが、それは何度も観てしまった。 去年、仕事で札幌に行くことがあ…

Corcovado

アメリカ ブルックリン社労士会の支部の行事でバス旅行に行ってきた。 山梨県立リニア見学センターでリニアモーターカーの見学だった。 実物は見れないとのことだったが、見学センターの横を何度か通過してくれた。 リニアがくるということで、お客さんがこ…

Daahoud

高校時代は、ハードロックからジャズへと音楽の嗜好が変わった。 1950年代のモダンジャズが一番好きだ。 ニューヨークにはその頃の老舗のジャズクラブが未だに存在する。 ニューヨークに旅行に行ったときに、どうしても行きたい所がそのジャズクラブだっ…

Bluesette

アメリカ ブルックリンふと木を見ると、アブラゼミがじっとしている。 9月も中旬を過ぎようとしているのに。 夏の盛りの頃は、木の高い場所に陣取って喧しく泣き続けるのだが・・・・。 このアブラゼミは、木の下の方で静かに佇んでいる。 蝉の晴れ舞台は、…

Anthropology

アメリカ ハーレム随分と涼しくなってきたが、北海道の大雪山は紅葉の真っ盛りだそうだ。 今年は寒暖の差が大きくて、紅葉は綺麗だと報じている。 まだまだこの辺は青々としているが、一気に秋に入り込み、徐々に紅葉も降りてくるのだろう。 しかし、紅葉の…

How High The Moon

アメリカ ワシントンDC20年ぶりに旧友と再会した。 夏休みの旅行のときに寄らせてもらった。 大分肥えた私と、真白な頭になった彼と・・・・随分と時が流れたのかなあ。 彼の庭でバーベキューをしてくれて、昔の話をたくさんした。 See You!

Moment's Notice

とあるボランティア団体の行事で8日から10日の予定で八丈島に行っていた。 八丈島の子供と東村山の子供との交流ということで、サッカーチームに帯同していった。 ところが、台風の影響で飛行機が飛ばない・・・・慌てて、全員分を翌日の便に振り替えたの…

Everything Happens To Me

アメリカ イエローストーン確か、今年は冷夏と言っていたのに・・・・暑い。 夏だから冷夏より、暑い方がいいとは思うのだが、暑すぎる。 近所でも浴衣姿で夏祭りに向かう姿や、花火が打ち上げられているのを見ると、夏が来たなあと感じてしまう。 先週まで…

Beatrice And Benedict Overture

アメリカ イエローストーンスガシカオがブログで薦めていた本を買った。 http://ameblo.jp/shikao-blog/entry-11898463933.htmlスガシカオをリスペクトしているのと、「あぁ、鎌倉へ行きたくなってきた」とのコメントに惹かれた。 鎌倉が好きな私も、そんな…

Good Bait

東京駅この2週間、夏風邪で喉が痛かったのだが・・・・。 週末に、やっと良くなったと思ったら、この連休にぶり返して・・・・遂にダウン。 布団に体を押し付けられるような感触がずっと続く。 死んだように眠ってしまった。実は・・・・卒論の第2回添削が…

Have You Met Miss Jones?

東京都 奥多摩湖久しぶりの青空。 日曜日だが、ちょっと仕事があって・・・夕方、愛犬を連れてドライブに行った。 本当に久しぶりのデート?だ。 行儀がよくない我が家の愛犬は、助手席には乗せてもらえない。 後部座席で、流れる外の景色をずっと見ているよ…

Everything Happens To Me

長野県 八島ヶ原湿原 先日、近所のお店にパスタを食べに行った。 何となくワインが飲みたくなって、グラスワインを頼んだ。 パスタにはワインが合うのかな・・・その気になって飲んでしまった。ワインというと、新婚旅行でスイスに行った時のことを思い出す…

Feel Like Makin' Love

北海道 洞爺ワールドカップで日本中が盛り上がっているが、私が初めてワールドカップを知ったのが78年のアルゼンチン大会だった。 確か中学1年生だったと思う。 日本では、まだまだこんなに騒がれていない頃だったが、同じクラスにいたサッカー好き(なぜ…

Nardis

神奈川県 鎌倉市この週末は抜けるような青空だった。 自宅のそばからは、富士山までくっきりと見える。 冬の空のような透き通りようだ。 しかし・・・・卒論をやらなくてはならない。 2回目の添削レポートの期限が16日まで。 金曜日に大学の事務局に電話…

I Should Care

朝起きると、やっぱり雨。 しかし、梅雨入りとはいえ良く降る。雨の思い出は、たくさんあるのだが・・・・。 小学校5年生の時だったか、少年野球大会の後大雨になった。 学校の先生に監督をお願いしていた私たちは、先生と一緒に学校に避難することに。 先…

Corcovado

北海道 小樽ドコモの新料金・・・・どれくらい安くなるのだろうか。 仕事柄、携帯電話代が非常に高い。 仕事柄・・・・と思っていたが、周りの同業者に聞くと、私が一番高い。 昨年の夏のこと、「なんで、こんなに高いのだろう?」と思い、ドコモショップで…

Evidence

岐阜県 岐阜城スガシカオのニューシングル「アストライド/LIFE」のCDを早速買った。 ほとんどCDなど買わないのだが、スガシカオのCDは欠かさずに買う。良かった、なんだかパワーをもらえた。 i phoneでリピート設定して、何度も何度も聴いたが・・・やっぱ…

Good Bait

庭のバラが満開・・・・と思ったのも束の間、雨が降っている。 外を見ると、みんなうなだれている。 花びらも地面にまき散らされて、雨に濡れている。 タイミングが悪すぎる。 吉祥寺に移ってから、ほとんど休んでいない・・・・出勤前に満開を楽しみに窓越…

Feel Like Makin' Love

家を出ると渋滞中・・・・西武ドームでバラガーデニングショウが始まったらしい。 我が家のバラも咲き始めた。 満開宣言とはいかないが、開花宣言といったところだろう。 この時期になると、人様の庭に咲くバラを観察してしまう。 陽当たりの良い場所にある…

I Didn't Know What Time It Was

神奈川県 鎌倉市仕事が溜まってしまって、連休中も事務所へ行くことに。 新しい事務所は入り口が閑散としていて、何とも合点がいかなかった。 仕事が終わって吉祥寺の雑貨屋をブラブラと覗くうちに、なんとなくイメージが・・・。 古き良きアメリカ・・・・…